ひまわり組
6月4日は虫歯予防デーです歯を大切にできるように、制作や遊びながら楽しく学びました
まずは、マイ歯ブラシを作るためにハサミでチョキチョキ
ハサミが上手です!
歯ブラシが出来たら、おにぎりを作って可愛い男の子(イラスト)に食べさせてあげましょう
手でおにぎりを作っています
おにぎりを食べたら歯が汚れちゃった~!!(ペンで汚してみました)
チョコを食べたのかな?茶色になってます
真っ黒けだ!大変!
さあ大変!!汚れた歯を磨いてあげましょう
「ゴシゴシゴシゴシゴシ~.。o○」
なかなか消えないぞ!!
何度も何度もゴシゴシ!
あともう少しだいい調子!!
がんばれがんばれ~!!
なかなか消えない汚れと戦って一生懸命磨いていました
最後は仕上げにうがいをしましょう!(水色の花紙を水に見立てて、うがいをしているつもりでふき取りました)
きれいになった~
バイキンをやっつけたぞ!!
この日の給食後の歯磨きはいつもよりしっかり磨けていた子どもたちです
歯はとても大切です!!小さいうちから大切にして、おじいさんおばあさんになっても自分の歯でおいしく食べられるといいですね!(^^)!